「 ブログ 」 一覧 アニソンという世界 2017/04/09 -ブログ アニソン, 流行 こんにちは。 最近、練習していてもちょっと停滞気味で飽きがきているので、 気分転換にアニソンを弾こうかと思っています。 ※アニソン=アニメソングのこと 知り合いにその話をし … ピアノを始めるときの手順を書いてみる 2017/03/22 -ブログ トラブル, ピアノ, 初めて, 準備 こんにちは。ケンです。 これからピアノを始めようって思う人がいても、どのように進めれば良いかわからないって方もいるかと思います。 そのような方は一読すると進め方と注意点がわ … 廃人にならなかったのは音楽のおかげ 2017/03/16 -ブログ ストレス, ハローワーク, 転職 こんにちは。ケンです。 前回の投稿でストレスについて投稿しました。 ⇒ピアノがストレスになってはいけない 前回に引き続きストレスの話をします。ダークな内容ですけど(^^; … ピアノがストレスになってはならない 2017/03/15 -ブログ ストレス, 解放, 鬱 こんにちは。ケンです。 私たちの日常はストレスというもので溢れています。今の時代、ストレス社会とも言われていますよね。通勤ラッシュにしても、車で渋滞するにしてもストレスを受けない日は無い … こんな先生ってアリですか? 2017/03/13 -ブログ 子供, 日記 こんにちは ケンです。 ブログの本来の目的って、日常の日記を書くという意味でもあります。 ブログはWeblog(ウェブログ)の略語なんですよね。 logは日記(記録)という意味です。 & … 猫とピアノ 2017/03/01 -ブログ コード, ピアノ, 猫, 電気 こんにちは ケンです。 今回の投稿は、家族の一人を紹介したいと思います。 大切な家族の一員です。 ・名 … ピアノの男女比率を調べてみる 2017/02/15 -ブログ 比率, 男女 こんにちは ケンです。 男女比率の話に入る前に ピアノ人口を推測してみます。 次の数字はヤマハとカワイの音楽教室の生徒数です。 [引用]ヤマハ音楽教室 201 … 最近話題のJASRACについてちょっと調べてみた 2017/02/10 -ブログ, 講師 JASRACの件って? ヤマハやカワイ等が経営する音楽教室から 演奏される音楽の使用料(著作権料)を徴収するという話ですね。 JASRACの正式名称は、一般社 … 夢の国での出来事 2017/02/04 -ブログ こんにちは ケンです 1月末に休みが取れたので、夢の国へ行ってきました。 … ピアノの講師っていろいろ 2017/01/16 -ブログ, 講師 どうも ケンです。 ピアノ教室の数ってどのくらいあると思いますか? えー。全国で2万以上!! 1軒に1人という図式ではなく、 その教室の所属している講師が1人 … « 前へ 1 … 5 6 7 8 次へ »