こんにちは。ケンです。
今回はちょっと面白い(かもしれない)話です。冗談半分で見て貰えると嬉しいです。
私は週二回、ママさんコーラスの伴奏をしています。歌う曲も多種多様で、AKBっぽい曲からディズニーまで幅広く。良く聞く定番の曲もあります。
時にはアカペラの場合もありますが、その場合は一音だけ鳴らします(基準の音)
※アカペラとは、伴奏なしで歌う事です。
・・・そんなママさんコーラスの場で、色々と変な汗が出る時があるんです。
1、変な汗が出る瞬間①:同じ場所で間違える 等々
これは完全に私の練習不足のせいなのですが、伴奏をしていると同じ箇所で何度も間違える時があります。
一度間違ってしまった所を意識してしまい、何故かハマってしまうんです。これが3回くらい続くと、変な空気になって しまいます。ハッキリ言って、視線が痛い・・・
他には、歌に引っ張られてしまい伴奏が狂う事です。これは経験ある人もいるのでは無いでしょうか?
ある程度慣れてくれば問題ないのですが、、自分の伴奏にも集中していないとやってしまう時があるんですよね。
・・・とまあ、ここまでは真面目な内容を書いてみました。
2、変な汗が出る瞬間②:不倫の話が出る
練習が始まる前や、終わった後に始まる『井戸端会議』に困ります。
聞きたくもない内容が聞こえてきます。
「PTA役員の○○さんと○○の旦那さんの○○さんがデキてる・・」
こんな話です。こんな内容知りたくもありません・・。(少し興味はあるけれど)
本人達は上手くやっていると思っているみたいだけど、周りは皆気づいているという話です。それが嘘ではなく、本当に不倫しているといった話が多いんです!
こんな話を聞くと、「怖えーーー」って思います。女性は怖いです。何処で気付くんでしょうか・・・?
ちなみに、私は鈍感なのでその手の事は気付きません。
3、変な汗が出る瞬間③:食事に誘われた後
これは私の経験の話です。(しかも最近)
コーラスメンバーの女性から食事に誘われたんです。日頃のお礼といった話で。
軽い気持ちで食事に行ったんですが、その後が大変でした。
後日、、「○○さんと食事に行ったみたいだけど、ヤッたの?」とストレートな質問をされる事に。
どこから食事の情報が漏れたのか知りませんが、ここでも「怖えーーー!」って思いました。特定の人と仲良くするとこんな話になるのか・・・
とりあえず全力で否定しましたけど・・。二度と食事の誘いは受けないと誓います。
とまあこんな感じ、、女性の世界って怖いなあという最近の印象です。みんなどこで情報仕入れてくるんでしょうかねえ・・・。下手な事は出来ないですよね・・色々と気を付けます。色んな意味で・・(伴奏よりも、ぶっちゃけ人間関係に気を使う)
ということで、今回は非常にくだらない日常の話でした。皆さんも人間関係に困ってますよね??ね?
皆さんも音楽絡みで面白い話があったら送って下さい(^^)
ではでは、今日も楽しく行きましょう!
私が長い間ピアノをやめなかったコツや、習慣化して長く続けることが出来る方法、または、以下の様な内容について私の体験談と一緒に配信しています。
・ピアノが習いたい、習わせたい
・ピアノに関する情報が欲しい
・早く弾けるようになりたい
・興味を持たせる方法が知りたい
・習慣化させて長く続けたい
無料で配信しているので、興味があればどうぞ
⇒ ケンのメルマガ