こんにちは。ケンです。
土曜日は知り合いの家に行ったり(ピアノを教えに行く)、家族で出かけたりしていたので、なかなかフリーになる事がありません。
・・・この投稿を書いているのが日曜日ですが、今日は1日フリーです(^^)、、こんな事って久しぶりなんです・・・(2ヶ月ぶりくらい?)
まあ、洗濯したり掃除はします。でも1日がある意味暇なワケで、、こんなときにはメルマガ登録の特典を作り直したり、昼寝したり、猫と遊んだり、もちろんピアノも練習します。
あれもこれもと思っているうちに、昼になって夕方になって・・・ですね。
1、とりあえず猫と戯れる
我が家の猫です。これ。時にピアノに悪戯し、私を困らせます。最近はイヤホンのコードを引っ張ってしまい、イヤホンが故障⇒新規購入でした。
少し前はサマーカットで毛が短くなってましたが、最近モホモホしてきました(^^
朝から椅子の上で逝っています。。。またこれが可愛いんです!
お腹に顔を埋めてグリグリすると、猫パンチと猫キックを食らいます。
そんな事をしている内に機嫌が悪くなってどこかへ行ってしまわれた・・
2、散歩に行く?
天気がイイ! 散歩に出かけようと思って外に出てみます。
・・・庭に草が生えてる・・・ヌキヌキ。 はい腰痛い。。
そして終了。最近雨が降っていて草が元気に育ってましたorz
3、ピアノは少量
ピアノは沢山ガッツリやろうと思っていました。
結果⇒⇒やりませんでした。
普段、休日になってやろうと思っていても、なんだかやる気が出なくて中途半端でした。こんな事ありますよね?
私の場合完全趣味なので、こんな感じでイイと思ってます。気の向くままにって感じで素敵です(勝手に美化してる)
そろそろ苦手な分野に手を出そうかと思っていて、なかなか手が出ない状況です。私はバッハの曲が苦手なんですよねえ。バッハインベンションは進むのが遅くて苦労した記憶があります。これをサボっている状況です。(これはイカン)
ツェルニーはまだ良かったんですけど。。
・・・そんなこんなをしている内に、もう夕方です。結局やりたい事が殆ど出来てない。
今度休みだったら、一日中寝て過ごそうかと思ってます(笑)
・・・これが投稿される頃には、仕事に追われていることでしょう。。でも、、頑張らねば・・!
ではでは。
私が長い間ピアノをやめなかったコツや、習慣化して長く続けることが出来る方法、または、以下の様な内容について私の体験談と一緒に配信しています。
・ピアノが習いたい、習わせたい
・ピアノに関する情報が欲しい
・早く弾けるようになりたい
・興味を持たせる方法が知りたい
・習慣化させて長く続けたい
無料で配信しているので、興味があればどうぞ
⇒ ケンのメルマガ