こんにちは。ケンです。
この記事を書いている10月31日・・・夜はハロウィーンで盛り上がるんでしょうね・・・・
恐らくテレビでいつも写るのは渋谷・・・でしょうか?皆さん楽しむんでしょうね(^^;
私が居る長野なんて、どこもハロウィーンなんてやってませんけど・・都会限定でお祭り?そんな事を思ったりしています。
そんな事よりも、先日のウイルス性の腹痛が治りきっていなくて、未だに体調悪いです。ホントはこんな事書いていられる体調ではなかったりします。だって、、今病院のベットだから!(明日まで入院・・・ハハハ・・・)
結局。先日の投稿を書いた後流血して直ぐに病院直行だったんですよね ← アホです。
でも、ちょっと体調良くなってくると、病院って暇なんですよね。わかる人はわかると思います。ピアノなんて弾きたくても弾けませんし!
唯一、スマホでブログ書くことくらいが楽しみなんですよね。なので、ちょっとだけハロウィーンの話をしたいと思います。
1、ハロウィーンを騒ぎ始めたのは最近
私が小さい頃、ハロウィーンを騒いだ記憶がありません。
近年、急に騒ぎ始めたんですよね。これも何かの策略かと思ったりしてます。(ハロウィングッズを売るとか)
確か、、海外で行われている収穫に関するお祭りでしたよね? 違ったらすみません。
2、小さい頃は、英会話教室で飴を貰った
私は英会話教室に少し通った事があります。
その時、確かにハロウィーンのイベントはありました。
「トリック オア トリート」と言って、飴を貰うんですよね。確か・・・「お菓子をくれないと悪戯をする」といった話であったと記憶してます。
でも、それくらいの記憶しかないんですよね。なんでこんなに最近は大騒ぎするんでしょうか?
3、なぜかハリーポッターを思い出す
私の中で、ハロウィーンと言えば、不思議な音楽を連想してしまいます。
例えばハリーポッターのテーマ曲だったり、、実はテーマ曲は初級編であれば非常に簡単なので、少しピアノが弾ける人は直ぐに弾けます。
⇒ハリーポッターのテーマ
連想するのは、最近テレビ放送されていたり、芸人さんのハリーポッターネタを見たからかもしれませんけど。(ゆりあんさんのネタですね)
でもここは、パンプキンをくり貫いて明かりを点す所が幻想的で、ハリーポッターを連想したという事にしておこうと思います。(笑)
んーー・・・暇だ・・。仕事に行くと、仕事溜まっているんだろうなあ・・・ピアノも早く弾きたいな・・・
そんな事思いつつ、ベッドに横たわって休む事とします。
ではでは。皆さん元気に行きましょう(私が言える事ではないですけど・・orz)
私が長い間ピアノをやめなかったコツや、習慣化して長く続けることが出来る方法、または、以下の様な内容について私の体験談と一緒に配信しています。
・ピアノが習いたい、習わせたい
・ピアノに関する情報が欲しい
・早く弾けるようになりたい
・興味を持たせる方法が知りたい
・習慣化させて長く続けたい
無料で配信しているので、興味があればどうぞ
⇒ ケンのメルマガ
[…] 先日の投稿からようやく退院出来て元気になってきました。 ⇒ハロウィンの話 […]