こんにちは ケンです。
18日は父の日でしたね。
私は一人子供が居るのですが、
肩たたき券を10枚ほど貰いました。
そういえば母の日には、
妻にCOACHの財布をねだられて買いました。
(特売品なのは・・・内緒。)
でも、
父の日にはこんな事言われたのです。
「貴方は私の父親ではないから何にもないよ」
えーーーーーー!!って感じです。
恐ろしき妻・・(^^;)
・・・少し前置きが長くなってしまいましたが、
本題に入りたいと思います。
1、雑貨屋に行った時のこと
先日、雑貨屋をフラフラしていた時の事ですが、
こんなの見つけました。
写真だとわかりにくいですが、B4サイズです。
ハノンの楽譜がそのまま小さくなった感じです。
思わず中も覗いてみました。
音符も小さくなっているのかなって思いながら・・・。
すると。。。こんな感じです。↓
ノートかよっ!!・・・
表紙は楽譜そのものだったので、
やられたって思いました。
自分で自分にツッコミ入れてしまいました。
2、他にもこんなミニの物が・・・
周りを良く見ると、
バイエルなんかもありました。
これは思い切り小さいので、
流石にメモ帳だとわかりました。笑
手のひらサイズって感じです。
メモ帳の値段は確認しなかったのですが、
ハノンノート版の値段は確認しました。
・・・・360円! 高っ!
200円なら珍しくて買ったと思いますが、
さすがに躊躇して、スルーしてしまいました。
でも、私もそうですが、
こういったグッズを好きな人もいますよね。
他にも探せば色々とあると思うので、
今度探してみたいと思います。
帰宅した後に後悔しましたが、
家にあるハノンと並べて写真撮れば面白かったのに・・・
・・・ちょっと後悔です。
このブログを読んで頂いているお父さんたちは
どんな父の日でしたでしょうか?
充実した1日であったなら良かったです。
ではでは
今日も楽しくいきましょう!
私が長い間ピアノをやめなかったコツや、
習慣化して長く続けることが出来る方法、
または、以下の様な内容について私の体験談と一緒に配信しています。
・ピアノが習いたい、習わせたい
・ピアノに関する情報が欲しい
・早く弾けるようになりたい
・興味を持たせる方法が知りたい
・習慣化させて長く続けたい
無料で配信しているので、興味があればどうぞ
⇒ ケンのメルマガ